こんな方におすすめ
- 持ち込みタイヤ組み換えの工賃を知りたい方。
- ネットでタイヤを購入した方。
- 持ち込み組み換え工賃が安い店舗を知りたい方。
インターネットで購入したタイヤの組み換え工賃はどこがの店が一番安いか知りたいと思ったことはないでしょうか。
インターネットでせっかくタイヤを安く買ったにもかかわらず、工賃が高く付いては安く買った意味もなくなりますよね。
当記事では、持ち込みタイヤ組み換えの工賃が一番安い店やディーラーやカー用品店などの持ち込みタイヤ組み換えの工賃比較についてお伝えします。
記事を読むことで、組み換え工賃が安い店と高い店がわかります。
タイヤを安く買いたい方(タイヤフッド)
↓ ↓ ↓
タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】
全タイヤ 無料の6ヶ月間パンク保証付き!
もくじ
各店舗の持ち込みタイヤ組み換えの工賃はいくら?
一般的に持ち込みタイヤ組み換えの工賃は高いです。
以下の表は持ち込みタイヤ組み換えの工賃です。
工賃(タイヤ1本) | 工賃(タイヤ4本) | 時間 | |
カー用品店 | ¥3,500円 | ¥14,000円 | 30分 ~ 1時間30分 |
タイヤ量販店 | ¥4,000円 | ¥16,000円 | 30分 ~ 1時間30分 |
自動車整備工場 | ¥4,000円 | ¥16,000円 | 30分 ~ 1時間30分 |
ディーラー | ¥5,000円 | ¥20,000円 | 30分 ~ 1時間30分 |
ガソリンスタンド | ¥5,500円 | ¥22,000円 | 30分 ~ 1時間30分 |
工賃や時間は店舗により多少の違いはあります。
- 持ち込みタイヤ組み換えは、事前に店舗への連絡が必要です。
- ディーラーやカー用品店によって、組み換え可・不可は異なります。
持ち込みタイヤ組み換えの工賃が一番安い店舗はカー用品店ですが、事前に各店舗の工賃の確認は必要です。
作業 (組み換え) レベルも考慮して検討が必要
工賃だけでなく作業レベル (タイヤ組み換え) も含めた検討が必要です。
タイヤ組み換えの作業レベルが最も高い店舗は、『タイヤ量販店』です。
タイヤ量販店の組み換え作業頻度は多く、組み換え経験値は高いです。
タイヤを専門に扱っているだけあり、レベル・知識は高く安心して組み換えを任せられます。
タイヤ購入店で組み換えた工賃 (タイヤ購入と組み換えが同じ店舗)
以下の表はタイヤ購入と組み換え店が同じ場合の工賃です。
工賃(タイヤ1本) | 工賃(タイヤ4本) | 時間 | |
カー用品店 | ¥1,600円 | ¥6,400円 | 30分 ~ 1時間30分 |
タイヤ量販店 | ¥2,000円 | ¥8,000円 | 30分 ~ 1時間30分 |
自動車整備工場 | ¥2,000円 | ¥8,000円 | 30分 ~ 1時間30分 |
ディーラー | ¥2,500円 ~ ¥3,000円 | ¥10,000円 ~ ¥12,000円 | 30分 ~ 1時間30分 |
ガソリンスタンド | ¥3,500円前後 | ¥14000円 | 30分 ~ 1時間30分 |
持ち込みタイヤ組み換えの工賃は、通常の2倍前後の工賃がかかります。
タイヤ組み換えの内訳
費用 | |
タイヤ 履き替え(脱着)の工賃 | 約¥500円 ~ ¥700円 |
ホイールバランスの工賃 | 約¥500円 ~ ¥1,200円 |
タイヤバルブ交換 | 約¥300円 ~ ¥500円 |
廃タイヤの処分料金 | 約¥300円 |
関連記事
持ち込みタイヤ組み換えは事前確認が必要
ネットで買ったタイヤを持ち込みにて組み換える場合、事前に電話確認が必要です。
ディーラーやカー用品店によって、持ち込みタイヤ組み換えを可能としている店舗もあれば不可の店舗もあります。
あるカー用品店では可能であっても、隣の市のカー用品店では不可の場合もあります。
事前に電話確認をしましょう。
タイヤ直送は可能?
ネットで買ったタイヤの直送を受け付けている店舗もあれば、タイヤ直送不可の店舗もあります。
タイヤ直送を希望の場合は、タイヤ直送可能か否かの確認が必要です。
A店のディーラーでは直送可能であっても、B店のディーラーでは不可の場合があります。
まとめ
- 持ち込みタイヤ組み換えの工賃が一番安い店はカー用品店です。
- 持ち込みタイヤ組み換えの際は、持ち込み可能か否か店舗へ確認が必要です。
- タイヤ直送を希望の場合は店舗へ確認が必要です。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
関連記事
関連記事:タイヤをどこよりも安く買う方法を解説!どこで買うのがいいか一番安い店を詳細解説!
タイヤフッド (TIREHOOD)
タイヤフッドはタイヤをネット販売しているサイトです。
直接販売 (直販) 形式を採用しているため、タイヤ価格は実店舗より安く購入できます。
購入タイヤはタイヤフッド提携先のタイヤ交換店へ直送のほか、自宅の配送も可能です。
タイヤフッド提携先のタイヤ交換店は、全国で4,800店舗以上 (全国のガソリンスタンドなど) 、1都道府県当たりの平均は約102店舗あります。
提携先のタイヤ交換店が無いなど困ることはありません。
タイヤ交換店 (提携先) の予約は、タイヤ購入時にあわせて取れるため手間を省けます。
タイヤ交換時に他の店舗で買ったタイヤだからと心配することも一切ありません。
全タイヤに無料6ヶ月間パンク保証が付いたうえ、タイヤを安く買えます。
タイヤを安く買いたい方
↓ ↓ ↓
タイヤ販売&取付予約サイト【TIREHOOD】
全タイヤ 無料の6ヶ月間パンク保証付き!