異音がするので耳を傾けてみると、パワステポンプ付近から異音する。
『なぜ、パワステポンプから異音がするんだろう?』
『異音の原因って何?』
『パワステポンプからキュルキュルと異音がする原因はなんだろう?』
『異音の対処に添加剤は効果がある?』
パワステポンプの異音の原因について疑問を持たれた方もいらっしゃると思います。
ここでは、パワステポンプの異音の原因について解説していきます。
目次
記事内のリンクに広告を含む場合があります。
パワステポンプの異音の原因
[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#007fff” bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#eff7ff” borderwidth=”0″ borderradius=”1″ titleweight=”bold”][st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#7fbfff” color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″]パワステポンプ異音の原因[/st-marumozi]
- パワステポンプのオイル漏れ
- パワステポンプの動作不良
- ベアリングの寿命
- エア噛み
- パワステオイルフィルターの詰まり(パワステオイル不足)
[/st-mybox]
パワステポンプ異音の原因は複数ありますが、最も多い原因は『パワステオイル漏れ』です。
パワステポンプのオイル漏れ
最も多い異音の原因は、『パワステオイル漏れ』です。
パワステポンプのオイル漏れは油圧低下を生じ、ハンドル操作のたびに異音がします。
油圧低下は異音のみならず、運転に支障をきたすほどハンドル操作は重くなります。
パワステポンプの動作不良
動作不良の原因には、『パワステオイルの劣化』や『パワステオイル量の不足』があります。
パワステオイルの劣化を判別するには『色』を確認します。
【 出典元:AUTOLAND HERO 】
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]
[st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#F48FB1″ color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″]パワステオイルの色[/st-marumozi]
- 新品パワステオイル・・・綺麗な透明の赤色
- 劣化パワステオイル・・・真っ黒
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#ccc” bgcolor=”#ffffff” borderwidth=”2″ borderradius=”2″ titleweight=”bold”]
[st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#a3d1ff” color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″] パワステオイルの量[/st-marumozi]
パワステオイル量はパワステオイル用のリザーバータンク (リザーブタンク) 内のオイル量を確認します。
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]
『パワステオイルの交換方法と料金・工賃はいくら?効果と全量交換の費用についても』
『パワステオイルの交換時期はいつ?交換費用と交換方法についても』
『パワステオイルの量と確認方法について!減る原因と不足するとどうなるの?』
[/st-mybox]
ベアリングの寿命
パワステポンプとエンジンはベルトで繋がれていますので、エンジンの回転はベルトを介してパワステポンプを回転させます。(自転車のペダル側ギヤと後輪ギヤと同じです)
パワステポンプの回転機構 (回転部) にはベアリングを用いており、許容回転数 (寿命回転数) を超えるとベアリングは寿命を迎え異音がします。
[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#919191″ bgcolor=”#f0f8ff” color=”#000000″ iconsize=”100″]
寿命回転数は使用頻度によりますが、目安:5年 ~ 10年程です。
[/st-cmemo]
エア噛み
パワステオイルはエアーを噛むとオイル内に気泡や泡を生じます。
気泡や泡は異音の原因となります。
パワステオイルフィルターの詰まり(パワステオイル不足)
パワステオイルフィルターの詰まりは、パワステオイルの不足を生じます。
パワステオイルが不足すると真空状態になり異音 (うなり) を発生します。
パワステポンプからキュルキュル異音がする原因
パワステポンプ付近から『キュルキュル』と異音がする場合は、エンジン回転の伝達に使われている『ベルト』から生じていると考えられます。
パワステポンプの駆動はベルト伝達によりエンジンから得ています。
キュルキュル異音はベルトの劣化に起因した滑りから生じています。
パワステベルトの交換には、¥10,000円程の費用がかかります。
パワステポンプの異音と添加剤の効果
添加剤の効果は異音の原因により効果は分かれます。
異音の原因が『オイル漏れ』や『目詰まり』などの場合は添加剤の効果は期待できますが、『ベアリング寿命』や『オイル不足』などでは添加剤の効果はありません。
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#FCB4CC50″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”] [st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#F48FB1″ color=”#fff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″]効果の期待がもてる[/st-marumozi]
- パワステオイル漏れ
- 目詰まり
[/st-mybox]
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”#BDBDBD” bgcolor=”#f3f3f3″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”] [st-marumozi fontawesome=”” bgcolor=”#696969″ color=”#ffffff” radius=”30″ margin=”0 10px 0 0″]効果の期待はもてない[/st-marumozi]
- ベアリング寿命
- パワステオイル不足
[/st-mybox]
効果が表れるまでは1ヶ月程度かかります。
ただし、添加剤は応急処置です。
一時的に異音をしのぐためであり、改善したわけではありません。
気休め程度の処置ですので早期に交換することが良いです。
まとめ
- パワステポンプの異音の原因には複数あります。
- パワステポンプのキュルキュル異音の原因は伝達ベルトの滑りです。
- 添加剤の効果は異音の原因により分かれます。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
[st-cmemo fontawesome=”fa-file-text-o” iconcolor=”#FFC107″ bgcolor=”#FFFDE7″ color=”#000000″ iconsize=”200″]
『パワステオイル漏れ止め剤は効果がある?放置した場合のリスクについても』
『パワステオイルの交換方法と料金・工賃はいくら?効果と全量交換の費用についても』
『パワステオイルの交換時期はいつ?交換費用と交換方法についても』
『パワステオイルの量と確認方法について!減る原因と不足するとどうなるの?』
[/st-cmemo]
7年経過の車は修理を続けると損をするの?買い替える判断基準についても
走行距離が7万kmに差し掛かかると車の寿命が近づく為、修理や故障の頻度が多くなります。
そんな時に、『修理してもう少し乗り続けようか』 それとも『思い切って買い替えようか』と悩んでしまいます。
大きなお金が動くため、どちらを選択した方が損をせず得になるか判断に迷いが生じます。
10万kmに差し掛かり寿命が近づく車は修理をすると損をします。
関連記事新車を最も安く買う方法!値引きと購入費用を抑えるコツと時期を徹底解説!
[st-midasibox title=”カーセンサー.net” fontawesome=”” bordercolor=”#ff8c00″ color=”” bgcolor=”#fffaf0″ borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]
『カーセンサー.net簡単ネット査定』は、全国にある買取り業者の登録数が1,000社以上と圧倒的に多く、他では掲載されていない地方にしかない地場の買取り業者や、様々な車種やジャンルに特化した強みを持った買取り店、輸出向けや廃車解体業者、他の買取り査定では目にしない買取り店など、あらゆる買取り店が見つかります。
カーセンサーのコンテンツ内容は、初心者の方に必要な一括査定の知識が盛り込まれており、誰でも安心して利用できるほかサイトの操作も使いやすくなっています。
全国網羅し扱う車種の幅も広く、安心できる車買取店が見つけやすいです。
無料 ( 公式サイト )
↓ ↓ ↓
カーセンサー.net簡単ネット査定
[/st-midasibox]
[st-midasibox title=” ズバット車買取比較 ” fontawesome=”” bordercolor=”#228b22″ color=”” bgcolor=”#f0fff0″ borderwidth=”” borderradius=”” titleweight=”bold”]
『ズバット車買取比較』は、全国にある150社以上の買取業者へ無料で一括査定ができるサイトです。
車買取業者により査定額は異なりますので、1社のみの査定では本当の車の価値がわかりません。
『なるべく車を最高額で売りたい』とお考えの場合は、無料一括査定であれば同時に複数の査定額が比較でき、一番高い査定額に売却ができます。
最大で8社の一括査定が無料で行えます。
無料 ( 公式サイト )
↓ ↓ ↓
大手を含む100社以上の車買取業者から、最大8社に無料一括査定依頼
[/st-midasibox]