記事のリンクに広告を含む場合があります。

車の購入

車の買い替えは新車から何年がお得?平均年数と目安についても知りたい!

2020年3月27日

車

こんな方におすすめ

  • 車の買い替えを検討している。
  • 車の買い替えは購入から何年経った頃がお得か知りたい。
  • 車の買い替えの平均年数を知りたい。

上記3つの疑問にお答えします。

車を買い替える際は購入から何年たった時がお得か気になりますよね。

少しでも損をせず、お得に車の買い替えができればいいですよね。

実は車の買い替えにはお得な時期や年数があります。

車の買い替えがお得な年数は購入から『7年目の車検前』です。

なぜなら、『7年目の車検前』の下取り額は他に比べてあまり下がらないほか、7年目までは修理・交換費用ほぼかからない為です。

世間的にも7年と耳にしますが、自分でも本当なのか疑問に思っていたので実際に計算にて確認してみたところ、確かに7年目の車検前は買い替えにお得でした。

日本国内の全車種において『7年目の車検前』が当てはまるとは思いませんが、世間の7年という声と実際に計算した結果から多くの車種に『7年目の車検前』は当てはまりそうです。(実際の計算に用いた車種は月間販売台数ベスト10 常連のアクア(トヨタ)です)。

当記事では車の買い替え年数を各年数ごと (3年ごと、5年ごと、7年ごと、9年ごと、・・・・18年ごとまで) に解説していきます。

各年数の詳細を見ることで、車の買い替えは『7年目の車検前』がお得ということがわかります。

 

 

カーセンサーで売却したい方はクリック
 ↓  ↓  ↓
カーセンサー.net簡単ネット査定
無料 (公式サイト) 

 

 

車の買い替えは7年目の車検前が最もお得

車の買い替えは新車購入から『車検前の7年目』後が最もお得です。

なぜなら、『7年目の車検前』の下取り額は他に比べてあまり下がらないほか、7年目までは修理・交換費用ほぼかからない為です。

 

実際に月間販売台数トップ10入り常連のアクア(トヨタ)を車検前ごとに計算してみました。

  • 車種      :アクア(トヨタ)
  • グレード    :S(NHP10~13)
  • デビュー    :2011年12月26日
  • マイナーチェンジ:2014年12月8日
  • モデルチェンジ    :2020年まで無し

 

 

一部表記は異なりますが、画像(上)と表(下)は供に内容(数値)は同じです。

車買い替え何年2

 

 

表は横スクロールができます。

車種 グレード 年式

2020年から○年目

新車価格 下取り価格(参考) 車検費用 車検費用 修理費用 実質支払金額(車検) 2020年から○年目
アク NHP13 2020 1年目 ¥1,747,000 ¥1,310,000 - - ¥0   1年目
アクア NHP12 2019 2年目 ¥1,747,000 ¥1,230,000 - - ¥0   2年目
アクア

NHP11(Sスタイルブラック)

2018 3年目 ¥1,833,000 ¥1,100,000 ¥0 ¥95,942 ¥0 ¥733,000 3年目
アクア NHP10 2017 4年目 ¥1,747,000 ¥940,000 - - ¥0 3年目と5年目の差額:¥400,942 4年目
アクア NHP10 2016 5年目 ¥1,848,000 ¥810,000 ¥95,942 ¥199,384 ¥0 ¥1,133,942 5年目
アクア NHP10 2015 6年目 ¥1,995,000 ¥890,000 - - - 5年目と7年目の差額:¥252,442 6年目
アクア (7年目) NHP10 2014 7年目 ¥1,747,000 ¥560,000 ¥199,384 ¥302,826 - ¥1,386,384 7年目
アク NHP10 2013 8年目 ¥1,704,000 ¥340,000 - - -

7年目と9年目の差額:¥340,442

8年目
アクア S 2012 9年目 ¥1,704,000 ¥280,000 ¥302,826 ¥406,268 - ¥1,726,826 9年目

 

『車検前の7年目』は車種や車両状態により下取り価格などは異なります。

 

極端な例ですが、以下の車両などは『車検前の7年目』がお得とは言えないです。

  • サーキット走行を繰り返し酷使した車両
  • 外装もヘコミや傷が多いうえ修復をしていない
  • 車内は軽量化の為にエアコンや助手席・後席が取り外されている

上記の車両が『車検前の7年目』だから買い替えはお得と言えるかは疑問です。

むしろ、7年目(3回目)の車検を受けて10年目まで乗り続ける方がお得かも知れません。

 

一般的な使用 (街乗りや通勤やレジャーなど) であれば、多くの車は『車検前の7年目』が買い替えに得をする時期に当てはまりそうです。

 

新車購入後、3年目、5年目、7年目、9年目以降について詳細を解説します。

 

新車から3年経過の車は買い替え時に高値がつく

2018年式を購入の場合、2020年は3年目にあたります。

3年目は1回目の車検を控えています。

車検前の3年目

  • 新車価格           :¥183.3万円
  • 下取り額           :¥110万円
  • 新車価格 - 下取り額 :¥73.3万円
  • 車検費用           :¥0円
  • 修理・交換費用        :無しと仮定

 

故障がないと仮定し3年間で支払った金額は実質:¥73万3千円程です。

 

新車購入から3年経過した車両を売る際は高値がつきやすいです。

特に新車購入からまだモデルチェンジが行われていない場合 (現行モデルが最新の場合) は、売却価値 (リセールバリュー) の評価は高くなります。

新車登録から3年目に1回目の車検を控えていますので、車検前に買い替えると車検費用も浮かせられます。

アクアの1回目の車検費用:¥95,942円
初回車検時のみ減税されます。
(自動車重量税免除:¥7,500)

3年目のまとめ

  • 新車登録から1回目の車検がある。
  • 売却価値(リセールバリュー)は高い。
  • モデルチェンジがされていなければ更に売却価値が高い。
  • ただし、買い替えに最もお得な年数ではない。7年目の車検前が最もお得。

 

5年目

2016年式を購入の場合、2020年は5年目にあたります。

5年目は新車登録から2回目の車検を控えます。

2回目の車検からは減税(自動車重量税免税)はありません。
(自動車重量税:¥7,500円→¥15,000円)

車検前の5年目

  • 新車価格                :¥184.8万
  • 下取り額              :¥81万
  • 新車価格-下取り額:¥103.8万
  • 車検費用(1回目)       :¥95,942円
  • 修理・交換費用     :無しと仮定

故障がないと仮定し、5年間で支払った金額は実質:約¥113万4千円です。

5年目はモデルチェンジ (次期モデル) やメーカーの特別保証の期限が切れる時期です。(メーカによっては延長保証制度を設けています)

 

次期モデルに買い替える、保証が切れてメンテナンス費用がかかるから買い替える、車検を控えているため買い替えるなど、車を買い替えるかそれとも乗り続けるかを検討される時期でもあります。

車の買取り額は極端に下る時期でありませんが、高値を期待するほどでもない時期です。

5年目のまとめ

  • 新車登録から2回目の車検を控える
  • メーカーの特別保証の期限が切れる
  • モデルチェンジ(次期モデル)される時期
  • 買取り額は高値の期待が薄れてくる

 

7年目 (車検前が最もお得)

2014年式を購入の場合、2020年は7年目にあたり車の買い替え最もお得な年です。

7年目は新車登録から3回目の車検を控えます。

アクアは2回目以降の車検は減税(自動車重量税免税)がありません
。(自動車重量税:¥7,500円→¥15,000円)

車検7年目

  • 新車価格     :¥174.7万
  • 下取り額     :¥56万
  • 新車価格-下取り額:¥118.7万
  • 車検費用(1回目) :¥9万5,942円
  • 車検費用(2回目)    :¥10万3,442円
  • 車検費用(合計)  :¥19万9,384円
  • 修理・交換費用 :無しと仮定

7年目を迎える頃には具合や故障・修理など車のトラブルがみえ始める時期です。

加えてメーカーの保証期間は既に終えている時期でもあります。

 

車を買い替えるなら7年目の車検前が最もお得です。

 

なぜなら、5年目 ~ 7年目の下取り価格の下げ幅は小さいほか (表を参考) 、7年目までは修理・交換費用もかかっていないことが多いからです。

1つ前のの5年目の車検前・1つ後の9年目の車検前では、下取り価格の下げ幅は大きいほか (7年目の車検前と比べて)、特に9年目の車検前では修理・故障もみえる時期 (修理費用がかかる時期) です。

車買い替え何年2

 

下取り価格の下げ幅は小さく、修理費用もかからない『7年目の車検前』が買い替えに最もお得な時期と言えます。

 

新車購入から7年が買い替えにお得な理由

  • 下取り額の下げ幅が小さい。
  • 車売却時の売却額(査定額)の下げ幅が小さい。
  • 修理費用がまだかかっていない時期。

 

7年目のまとめ

  • 新車登録から3回目の車検。
  • メーカーの保証期間を終えている。
  • 故障・修理費用がかかり始める時期。
  • 下取り額や売却額(査定額)の下げ幅は小さい時期。
  • 車を買い替えるなら『7年目の車検前』がお得。

 

 

無料 ( 公式サイト )
カーセンサー.net簡単ネット査定

 

 

9年目

9年目は4回目の車検を控えます。

車検前の9年目

  • 新車価格     :¥170.4万円
  • 下取り額     :¥28万円
  • 新車価格-下取り額:¥142.4万
  • 車検費用(1回目)  :¥ 9万5,942円
  • 車検費用(2回目)  :¥10万3,442円
  • 車検費用(3回目)  :¥10万3,442円
  • 車検費用(3回分合計):¥30万2,8264円
  • 修理・交換費用     :有りと仮定

 

9年目は車の故障や不具合が多く現れ、修理や交換費用が大きくかかる時期です。

部品のみならず、ボディーの色あせ・ツヤなどは無くなりつつある時期でもあります。

新車購入時の価格が高い車種や車両状態が良い場合を除き、下取り価格や売却額 (査定額) は大きく下がります。

少しでも手元に残るお金を増やしたいのであれば、少しでも早めに買い替えることが良い時期です。

 

9年目のまとめ

  • 新車登録から4回目の車検。
  • 故障や修理などトラブルが多い。
  • ボディー色の色あせ・ツヤが減少。
  • 車の下取り額や売却額(査定額)は大きく下がる。

 

 

無料 ( 公式サイト )
カーセンサー.net簡単ネット査定

 

 

10年・10万km経過前

10年目は既に4回目の車検を終えています。

車は年式が経つほど価値は下がります。

買い替えは年式が浅く、走行距離も短い車両が高く売れます。

10年・10万kmを迎えた車は故障やトラブルが多く売却時の価値は下がります。

10年目

  • 新車登録から4回目の車検を終えている。
  • 修理や故障などトラブルが多くみられる。
  • 車の売却額は下がる。

 

 

11年経過:ディーゼル車は自動車税の増税(重課)

ディーゼル車は、11年目自動車税が増税 (重課)されます。

増税(重課)割合は約15%です (ガソリン車は13年目に15%の増税(重課)されます)。

 

ディーゼル車の自動車税

ディーゼル車: 自動車税
排気量 (cc) 11年未満 (11年経過前) 11年以上 (11年経過後)
1000cc以下 ¥29,500 ¥33,900  (+4,400円)
1000cc越~1500cc以下 ¥34,500 ¥39,600  (+5,100円)
1500cc越~2000cc以下 ¥39,500 ¥45,400  (+5,900円)
2000cc越~2500cc以下 ¥45,000 ¥51,700  (+6,700円)
2500cc越~3000cc以下 ¥51,000 ¥58,600  (+7,600円)
3000cc越~3500cc以下 ¥58,000 ¥66,700  (+8,700円)
3500cc越~4000cc以下 ¥66,500 ¥76,400  (+9,900円)
4000cc越~4500cc以下 ¥76,500 ¥87,900  (+11,400円)
4500cc越~6000cc以下 ¥88,000 ¥10,1200  (+13,200円)
6000cc越 ¥111,000 ¥12,7600  (+16,600円)

ガソリン車とディーゼル車は増税 (重課) の年が11年目13年目 (ガソリン車) の違いのみです。

 

※電気・天然ガス・メタノール自動車,ハイブリッド自動車(ガソリン),一般乗合用バス,被けん引車は増税(重課)はありません。

 

 

無料 ( 公式サイト )
カーセンサー.net簡単ネット査定

 

 

13年以上で買い替え (自動車税と重量税の増税)

13年以上 (13年経過) のガソリン車は『自動車税』『自動車重量税』増税(重課)に加え、6回目の車検と重なります。

 

重量税の増税割合 (重課割合) は高く、特に普通車は40%と極めて高いです。

※電気・天然ガス・メタノール自動車,ハイブリッド自動車(ガソリン),一般乗合用バス,被けん引車は除きます。

※なお、重量税は18年以上でさらに増税 (重課) されます。

自動車税の増税(重課)割合 (13年以上)

  • 普通車 :約15%
  • 軽自動車:約20%

重量税の増税(重課)割合 (13年以上18年未満)

  • 普通車 :約40%
  • 軽自動車:約25%

 

 

自動車税 (13年以上)

自動車税 (13年以上) :普通車 (ガソリン車) 

自動車税:普通車 (ガソリン車)
排気量 (cc) 13年未満 (13年経過前) 13年以上 (13年経過後)
1000cc以下 ¥29,500 ¥33,900 (+4,400円)
1000cc越~1500cc以下 ¥34,500 ¥39,600 (+5,100円)
1500cc越~2000cc以下 ¥39,500 ¥45,400 (+5,900円)
2000cc越~2500cc以下 ¥45,000 ¥51,700 (+6,700円)
2500cc越~3000cc以下 ¥51,000 ¥58,600 (+7,600円)
3000cc越~3500cc以下 ¥58,000 ¥66,700 (+8,700円)
3500cc越~4000cc以下 ¥66,500 ¥76,400 (+9,900円)
4000cc越~4500cc以下 ¥76,500 ¥87,900 (+11,400円)
4500cc越~6000cc以下 ¥88,000 ¥10,1200 (+13,200円)
6000cc越 ¥111,000 ¥12,7600 (+16,600円)

 

 

自動車税 (13年以上) :軽自動車

自動車税軽自動車
排気量 (cc) 13年未満 (13年経過前) 13年以上 (13年経過後)
660cc ¥10,800 ¥12,900 (+2,100円)

 

 

重量税 (13年以上18年未満) 

重量税 (13年以上18年未満) :普通車 (ガソリン車) 

重量税普通車 (ガソリン車) 
車重 (t) 新車購入3年未満 新車購入から3年以上13年未満 (2年分) 13年以上18年未満 (2年分)
0.5t 以下 ¥12,300 ¥8,200 ¥11,400 (+3,200円)
0.5t 越~1t 以下 ¥24,600 ¥16,400 ¥22,800 (+6,400円)
1t 越~1.5t 以下 ¥36,900 ¥24,600 ¥34,200 (+9,600円)
1.5t 越~2t 以下 ¥49,200 ¥32,800 ¥45,600 (+12,800円)
2t 越~2.5t 以下 ¥61,500 ¥41,000 ¥57000 (+16,000円)
2.5t 越~3t 以下 ¥73,800 ¥49,200 ¥68,400 (+19,200円)

重量税は一見安く見えますが、初回車検時に3年分納め、3年以降は2年分を納めるので1年分の納税額は同額です。

 

 

重量税 (13年以上18年未満) :軽自動車の場合

重量税:軽自動車
排気量 (cc) 13年未満 (13年経過前)

13年以上18年未満 (13年経過後)

660  ¥6,600 ¥7,600 (+1,000円)

車の廃車年数 (寿命年数) は13.24年 (2018年_引用元:車種別平均使用年数推移 自動車検査登録情報協会) のことからも、車を売却する際にも買取り額は減少します。

 

13年目のまとめ

  • 車の故障が増え修理費用が増える
  • 自動車税の重課(増税)
  • 重量税の重課(増税)

 

 

無料 ( 公式サイト )
カーセンサー.net簡単ネット査定

 

 

18年経過で買い替え(2回目の重量税の増税)

重量税には13年経過(1回目の増税)と18年経過(2回目の増税)の2回の増税があります。(自動車税の増税は13年経過のみです)

加えて車の故障も増え修理費用や消耗品の交換費用も増えて車の維持費は増々かかります。

 

重量税の増税 (重課)

  • 1回目の増税:13年目
  • 2回めの増税:18年目

 

13年経過前の重課なしと比べると普通車は50%の重課(増税)、軽自動車は34%の重課(増税)です。

重量税の増税 (重課)

  • 普通車 :50%の増税 (重課)
  • 軽自動車:34%の増税 (重課)

※重課 (増税) 割合は、重課無し (13年経過前) との比較です。

 

 

普通車の重量税 (18年以上)

重量税普通車 (ガソリン車)
車重 (t) 新車購入3年未満 18年以上 (18年経過) (2年分)
0.5t 以下 ¥12,300 ¥12,600 (+4,400円)
0.5t 越~1t 以下 ¥24,600 ¥25,200 (+8,800円)
1t 越~1.5t 以下 ¥36,900 ¥37,800 (+13,200円)
1.5t 越~2t 以下 ¥49,200 ¥50,400 (+17,600円)
2t 越~2.5t 以下 ¥61,500 ¥63,000 (+22,000円)
2.5t 越~3t 以下 ¥73,800 ¥75,600 (+26,400円)

 

 

軽自動車の重量税 (18年以上)

重量税:軽自動車
排気量 (cc) 18年以上 (18年経過後)
660 ¥8,800 (+2,200円)

 

無料 ( 公式サイト )
カーセンサー.net簡単ネット査定

 

 

税金(自動車税)面から3月に買い替えが良い

自動車税は、毎年4月1日時点に車を所有している方に課せられる1年分を先払いする税金です。

納税額は排気量によって決められます。

車を3月を除く月に買い替えた場合は手続きが必要です。

手続きの手間を面倒と感じる方は3月31日までに買い替えると手続きの手間を省けます。

車の下取りや車買取り店での売却の際は国や地方自治体からの還付はありません。

ただし、車買取り店では未経過分の納税額を考慮した買取り額(査定額)を算出しています。

廃車の場合には月割計算にて納税額は還付されます。

 

 

買い替えは車検前に。車検後の価値もほぼ同じ

車を買い替える際に車検前か後かで迷いを生じたりはしませんでしょうか?

車検後の方が価値が上がるとお考えかも知れませんが、車検を通さず(車検前)に買い替える方が良いです。

なぜなら、車検後の価値は確かに上がりますが、車検にかけた費用分までは価値が上がらないためです。

例えば、車検費用に10万円をかけても、車検後の価値はプラス5万円までしか上がりません。(2つの金額は例えです)

  • 車検費用  :10万円
  • 車検後の価値:プラス5万円

車検費用を取り戻せないので、車検を受けずに買い替えることが損をせず良いです。

 

 

車の買い替え平均年数は8.5年

2018年3月末の車の平均買い替え年数は8.5年 (8.53年) です。

8.5年で買い替えは、『4回目の車検前』に買い替えということです。

平均買い替え年数は年々伸びており23年連続で過去最高を更新中です。

平成29年3月末の乗用車3,949万1,965台 (軽自動車を除く) の平均車齢は8.53 年で、前年に比べ0.09年延び、25年連続して高齢化するとともに23年連続で過 去最高齢となった。

引用元:一般財団法人 自動車検査登録情報協会

 

車齢とは?

車齢とは新車新規登録を受けてから (初度登録から) の経過年数をいいます。

 

 

平均買い替え年数

  • 2013年:8.07年
  • 2014年:8.13年
  • 2015年:8.29年
  • 2016年:8.44年
  • 2017年:8.53年

 

ちなみに、車の平均寿命(平均廃車年数)は、

平均寿命 (平均廃車年数)

  • 2013年:12.58年
  • 2014年:12.64年
  • 2015年:12.38年
  • 2016年:12.76年
  • 2017年:12.91年

13年経過による自動車税の増税 (重課) 前に廃車にする方が多いです。

 

 

無料 ( 公式サイト )
カーセンサー.net簡単ネット査定

 

 

まとめ

  • 車の買い替えは新車購入から『7年目の車検前』が最もお得です。
  • 3年目の車検前』は割高感があります。
  • 9年目の車検前』は修理費用が多くかかる恐れがあります。
  • 車の買い替え平均年数約8.5年です。年々伸びており25年連続で更新しています。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

関連記事新車を最も安く買う方法!値引きと購入費用を抑えるコツと時期を徹底解説!

 

新車を最も安く買う、賢い事前知識とその方法

 

カーセンサー.net

『カーセンサー.net簡単ネット査定』は、全国にある買取り業者の登録数が1,000社以上と圧倒的に多く、他では掲載されていない地方にしかない地場の買取り業者や、様々な車種やジャンルに特化した強みを持った買取り店、輸出向けや廃車解体業者、他の買取り査定では目にしない買取り店など、あらゆる買取り店が見つかります。

カーセンサーのコンテンツ内容は、初心者の方に必要な一括査定の知識が盛り込まれており、誰でも安心して利用できるほかサイトの操作も使いやすくなっています。

全国網羅し扱う車種の幅も広く、安心できる車買取店が見つけやすいです。

 

無料 ( 公式サイト )
↓  ↓  ↓
カーセンサー.net簡単ネット査定

 

ズバット車買取比較

『ズバット車買取比較』は、全国にある150社以上の買取業者へ無料で一括査定ができるサイトです。

車買取業者により査定額は異なりますので、1社のみの査定では本当の車の価値がわかりません。

『なるべく車を最高額で売りたい』とお考えの場合は、無料一括査定であれば同時に複数の査定額が比較でき、一番高い査定額に売却ができます。

最大で8社の一括査定が無料で行えます。

 

無料 ( 公式サイト )
↓  ↓  ↓
大手を含む100社以上の車買取業者から、最大8社に無料一括査定依頼

 

 

-車の購入

© 2024 くるくる