横浜にはロードスターの焼き芋屋がいる?ロド芋の値段と場所と大黒進出についても

横浜にはロードスターで焼き芋を販売している方がいると聞いたことはないでしょうか。

噂ではなく本当にロードスター (NC) で販売している焼き芋屋さんがいます。

通称:『ロド芋』と呼ばれます。

主な販売エリアは横浜市中区や同市西区を中心としています。

当記事では、具体的な販売場所や焼き芋の値段についてお伝えしていきます。

 

Sponsored Link



 

記事内のリンクに広告を含む場合があります。

横浜にいるロードスターの焼き芋屋さん

横浜にはロードスター (NC) で焼き芋を販売している『ロド芋』(焼き芋屋さん) がいます。

販売の開始時期は、2018年1月2日です (ツイッタープロフィール欄より)

Twitterアカウント:@EL_Loco2018  (えるろこ ロド芋!「鬼いちゃん」)

以前は鎌倉での販売を併用しておりましたが、2018年頃からは横浜市中区同市西区を中心に販売しています。

販売されている方の年齢は2019年現在、28歳とのことです。

不定期ですが、千葉フォルニア (千葉県袖ケ浦市) での販売が行われたほか、 2019年1月25日(金)には大黒パーキングエリア (大黒PA) で初めての販売が行われました。

 

 

ロド芋の値段

[st-minihukidashi fontawesome=”fa-file-text-o” fontsize=”90″ fontweight=”bold” bgcolor=”#FFC107″ color=”#fff” margin=”0 0 0 0″]1本当りの値段[/st-minihukidashi]

[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold”]

  • ¥500円
  • ¥800円
  • ¥1,200円

[/st-mybox]

焼き芋のサイズにより値段が3通りありますが、特大サイズなど設定にない料金の時があります。

 

 

¥500円サイズ

500円

¥500円サイズは一番人気の為か、品切れの場合があります。

購入時は毎回品切れのため、未だに購入に至っておらずサイズがつかめていません。

 

 

¥800円サイズ

800円サイズ

¥800円サイズは外見からはそれ程大きく感じませんが、食べている間に大きさを実感します。

空腹時の成人男性であっても、完食するまでに余裕はない程です。

友人や家族など2人で分けて食べる場合に丁度良いサイズに思えます。

 

 

¥1,200円サイズ

¥1,200円サイズはどれ程の大きさがあるか、まだ確認はできておりません。

大きさを確認する為に近日中に購入を検討しています。

 

 

特大サイズ

特大サイズ不定期で販売されるようです。

普段はあまり聞くことがないため、時々販売しているように思えます。

 

Sponsored Link



 

ロド芋の場所

  • 横浜市中区
  • 横浜市西区
  • 大黒パーキングエリア (首都高速 湾岸線)
  • 千葉フォルニア (千葉県袖ヶ浦市)

販売場所についてはTwitter(ツイッター)でお知らせしていますので、フォローしておくと場所や時間の詳細を得ることができます。

Twitterアカウント:@EL_Loco2018  (えるろこ ロド芋!「鬼いちゃん」)

次の場所にて主に販売されています。

 

 

横浜市中区

  • 桜木町駅前の北仲橋
  • 大さん橋
  • 横浜元町ショッピングストリート

横浜市中区では、桜木町駅前の北仲橋大さん橋を中心に販売されています。

販売時間15:00、あるいは夕方18:00頃 ~ 22:00前後を目安に販売されており、完売と同時に閉店となります。

販売時間 (営業時間) においても、Twitterで発信しています。

Twitterアカウント:@EL_Loco2018  (えるろこ ロド芋!「鬼いちゃん」)

 

桜木町駅前の北仲橋 

 

 

大さん橋

 

 

横浜元町ショッピングストリート

 

 

横浜市西区

  • 横浜みなとみらい (みなとみらい駅前のロールスロイスディーラと反対側)
  • 横浜駅ヨドバシカメラ裏の神奈川県民センター前

 

 横浜みなとみらい (みなとみらい駅前のロールスロイスディーラと反対側) 

 

 

横浜駅ヨドバシカメラ裏の神奈川県民センター前

 

大黒パーキングエリア (首都高速 湾岸線)

大黒パーキング (大黒PA) での販売は、2019年1月25日(金)が初めての販売でした。

 

 

千葉フォルニア (千葉県袖ヶ浦市)

 

 

購入前にはツイッターで場所と時間の確認を

時々販売中に場所を移動することがありますが、移動の際はTwitterで告知があります。

例えば、販売場所が大さん橋から赤レンガ倉庫へ移動することになった場合は、ツイッターで『赤レンガ倉庫に移動します!』などとTwitterで告知があります。

購入の際は事前にツイッターを確認してからお求めになられると良いです。

Twitterアカウント:@EL_Loco2018  (えるろこ ロド芋!「鬼いちゃん」)

 

Sponsored Link



 

レディースデイ

レディースデイ

レディースデイは、2019年1月17日(木) ~ 20日(日)の期間が行われました。

期間中、女性の方は全てのサイズが1本¥500円で販売されました。

 

 

メンズデイ

メンズデイ

2019年1月31日の当日に、急遽メンズデイが行われることになりました。

メンズデイを行う理由は雨天のためとのことです。

メンズデイの内容は、男性客は全て¥500円均一で販売します。 (ただし、¥1,000円以上の大きいサイズは除く) 

¥1,000円サイズ以下には¥800円サイズがありますので、¥800円サイズであっても¥500円で購入することができます。

 

 

ロド芋が大黒パーキングに現る

2019年1月25日(金)のツイート

週末の大黒パーキングは閉鎖問題や音響など様々なことがあります。

今後は大黒パーキングでも販売を行うか気になるところです。

 

関連記事 
『大黒PAの土曜日には閉鎖時間がある?理由と閉鎖解除についても!』

 

Sponsored Link



 

まとめ

  • 横浜にはロードスター焼き芋屋さんがいます。通常:『ロド芋』と呼ばれています。
  • ロド芋の値段は、1本¥500円¥800円¥1,200円に設定されています。不定期で特大サイズやレディースデイが行われています。
  • ロド芋の販売場所は、主に横浜市中区 (桜木町駅付近や大さん橋)、同市西区 (横浜みなとみらいや神奈川県民センター前付近)です。

 

Sponsored Link



 

車は修理より買い替えが得する理由

新車

走行距離が7万kmに差し掛かかると車の寿命が近づく為、修理や故障の頻度が多くなります。

そんな時に、『修理してもう少し乗り続けるようか』 それとも『思い切って買い替えようか』と悩んでしまいます。

大きなお金が動くため、どちらを選択した方が損をせず得になるか判断に迷いが生じます。

10万kmに差し掛かり寿命が近づく車は修理をするとをします。

最後までお読み下さり、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.