- HOME >
- ブンブン
ブンブン
ブログを見に来ていただき、ありがとうございます。 好きなクルマで何か貢献できないかと思いブログを立ちあげました。 ブログが役に立てば幸いです。
クルマの教科書
エンジン冷却のために大事なクーラント液は、交換する時期や費用はいくらかかるか、気になることがあります。 また交換作業についても、自分で出来そうか、それとも専門業者に依頼しなければならないか、知りたいところです。 当記事では、エンジン冷却に欠かせないクーラント液の交換時期と費用、交換方法について解説し、オーバーヒートやエンジンの焼き付きを起こさないようお伝えしていきます。 以下の5つは、呼び方が異なるのみでエンジンの冷却効果を持つ液体に変わりはありません。(LLCは少し寿命を長くしたクーラント液、スーパーL ...
エンジン冷却の為に必要なクーラント液が、なぜか減っていることがあります。 クーラント液の減り方には、明らかに大きく減る場合と微量に減る場合とがあります。 クーラント液が減少するとエンジン冷却の能力が落ちオーバーヒートやエンジン損傷の懸念があるため、クーラント液が減ったことを放置しておくわけにはいきません。 当記事では、クーラント液が減る原因やクーラント液の確認についてお伝えします。 Sponsored Link クーラント液が減る原因 クーラント液が減る原因 冷却系に損傷がある ...
長期間、車を動かさないと燃料タンク(ガソリンタンク)が錆びてしまうと聞くことがあります。 燃料タンク(ガソリンタンク)には、ガソリンあるいは軽油以外入れることがありませんが、なぜ、水を入れたわけではないガソリンタンク内が錆てしまうのでしょうか。 当記事では、燃料タンク(ガソリンタンク)が錆る原因と防止・対策、錆を取る方法について解説していきます。 Sponsored Link 錆の原因は水 燃料タンク(ガソリンタンク)内の錆の原因は『水』です。 燃料タンク内に水は入れていません ...
排気ガスが出るはずのマフラーから水が出る、あるいは水が垂れている場合、『なんでマフラーから水が出ているの?』、『車が調子悪いのでは?』と不安になることがあります。 また、マフラーから水が出ている場面を目にする機会は、冬に多く見かけることが多くないでしょうか。 なぜ、マフラーから水が出るのか? 冬に多く見かける理由には一体何があるのか? 当記事では、この不安と疑問について解説し安心して車に乗れることをお伝えしていきます。 Sponsored Link マフラーから水が出るのはなぜ ...
JC08モードに替わり導入される『WLTCモード燃費』とはいつから導入され、どのような走行パターンから算出される燃費モードでしょうか。 実燃費とカタログ値(カタログ燃費)との差やJC08モードと比べてどのようなところに違いがあり、導入される意図には何があるのでしょうか。 当記事では、それらの疑問について解説していきます。 Sponsored Link 2018年10月より導入のWLTCモードとは国際的な走行試験 出典元:【「マツダ CX-3」がWLTCモード走行試験の認可を取得 】 JC08 ...
水没車(冠水車)の気になることの1つに、車内の臭いがあります。 氾濫した河川の水や海水などが入り混じった水に浸かった車内は、どのような臭いがするのでしょうか。 車内をクリーニングした後は臭いの問題は全て解決するのでしょうか。 当記事では、水没後の車内の臭いとクリーニングや消臭についてお伝えします。 クリーニング後は継続して車に乗り続けることができるか、それとも廃車となるか、水没車の選択についても触れていきます。 >>水没車を売るなら廃車買取カーネクスト 水没・浸水し ...
車が水没した際に誰もが気になることは、どこまでの水位に浸かると影響や故障があるか、エンジンはかかるけど走行しても良いか? そもそもエンジンはかけても大丈夫か?など様々な不安や疑問があります。 水没した際、車両やエンジンに影響を及ぼすポイントは2つあります。 当記事では2つのポイントを含め、あなたの不安や疑問について水位を基準にお伝えします。 もし、水没で車を廃車にしなくてはならなくなった場合についてもあわせてお伝えします。 >>水没車を売るなら廃車買取カーネクスト ...
近年の日本列島はゲリラ豪雨や台風など記録的な大雨による被害が多くあり、車の水没もその内の1つです。 車は少しくらいの冠水には問題なく走行できるように設計されていますが、水没してしまう程の冠水には耐えられるようには設計されていません。 水没した車を冠水車あるいは水没車と呼びます。 当記事では冠水路や駐車場で車が水没した後の修理代や、その後は冠水車に引き続き乗ることはできるのか、その不安や疑問についてお伝えします。 また、今後の為にも車やエンジンがどこまで水に浸かっても大丈夫か限界についてもお伝えします。 当 ...
マフラーに異常を感じる時や異音がする時などは、今のままマフラーを使用し続けても大丈夫か、特に車検については問題ないかと不安や疑問に感じることがあります。 当記事では、特に故障や不具合が見られるマフラーが車検に通るか否かついて解説していきます。 不具合のあるマフラーを交換する費用や車検代と、今後のカーライフに活かせれば幸いです。 Sponsored Link マフラーの車検基準(保安基準) 車検の際にはマフラーの検査項目には以下の4つがあります。 道路運送車両法のマ ...
© 2024 自動車