記事のリンクに広告を含む場合があります。

SA・PA・渋滞回避ルート

辰巳PAに減速帯が設置された!理由は辰巳名物の防止?設置場所と数は?

2020年4月9日

辰巳PA_減速帯

  • 辰巳PAに設置された減速帯ってどんなの?
  • なぜ、辰巳PAには減速帯を設置した?
  • 辰巳PAの減速帯の設置箇所と設置数はいくつ?

上記の疑問にお答えします。

2020年3月頃に辰巳PAに減速帯が設置されました。

どんな減速帯が設置され、なぜ減速帯を設置したか気になると思います。

記事を読んでわかること

  • 辰巳PAに設置された減速帯の外観
  • 辰巳PAに減速帯が設置された理由
  • 減速帯の設置場所と設置数

当記事では、辰巳PAに設置された減速帯の外観と設置された理由、設置場所や設置数について解説します。

記事の前半では、減速帯の外観についてお伝えします。

記事の後半では、減速帯が設置された理由と設置場所・設置数について解説します。

記事を読み終えると、減速帯が設置された理由に納得することでしょう。

 

Sponsored Link

 

辰巳PAに設置された減速帯とは

減速帯の高さは10mm (1cm) 程度であまり大きくはありません。

辰巳PA_減速帯

減速帯と言うよりは、ゴムマットと言ったほうがイメージがつきやすいです。

 

 

辰巳PA_減速帯

 

辰巳PAでは数週間前に壁も造られており、2020年2月 ~ 3月にかけて壁と減速帯の2つ構造体(構造物)が施されました。

>> 辰巳パーキングエリアに壁・柵が完成!理由は夜景撮影防止のため?

 

 

辰巳PAに減速帯が設置された理由は辰巳名物を防止の為

辰巳PA_減速帯

辰巳名物とは『辰巳ダッシュ』もしくは『イキリダッシュ』と呼ばれるものです。

辰巳ダッシュとは、本線合流時に『辰巳PA出口付近から急加速で本線へ向う』行為です。

昔で言う『料金所ダッシュ』です。

料金所ダッシュとは、高速道路や有料道路の途中に設けられた料金所にて精算後、再び本線に向かう際に急加速することです。

辰巳ダッシュの見物を目的に辰巳PAに来る人もいるほどです。

 

Sponsored Link

 

辰巳PAの減速帯の設置場所と設置数

辰巳PAには減速帯が2箇所 (合計:3個) 設置されました。

減速帯の設置場所

  • 駐車場の入口 (合計:2個)
  • 駐車場の出口 (1個)

 

PA入口側:(左右1個ずつ)

辰巳PA_減速帯

 

 

PA出口側:(1個のみ)

辰巳PA_減速帯

 

辰巳PA入口には左右1個ずつ (合計:2個)、辰巳PA出口には1個の合計3個の減速帯が設置されました。

 

 

減速帯はあまり効果ない?

  • 普通車の場合
  • 大型車の場合

 

普通車の場合

実際に減速帯を通過してみましたが、大きな衝撃や段差は感じませんでした。

他の普通車においても、極端に減速している車を見かけることはわずかでした。

ドライバーへの衝撃はわずかであっても、車にとっては良くなさそうですので減速した方が良いと思います。

 

大型車の場合

辰巳PA_減速帯

大型車においては、ほぼ関係無いようです。

有って無いような物というお話しも聞きます。

辰巳ダッシュ防止に歯止めをかけられるか少し疑問に感じます。

 

 

PA入口側:(左右1個ずつ)

 

 

PA出口側:(1個のみ)

 

減速帯の先は合流車線ですが、合流に必要な加速距離は充分あります。

もう少し大きな段差の減速帯を設けても問題ないように思えます。

 

まとめ

  • 辰巳PAに設置された減速帯は、高さ10mm (1cm) 程の高さのゴムマットに似た減速帯です。
  • 辰巳PAに減速帯が設置された理由は、辰巳ダッシュ防止の為です。
  • 辰巳PAの減速帯の設置場所は、辰巳PA入口 (左・右1個ずつの合計:2個)と出口 (1個) の2箇所 (合計3個) です。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

関連記事

 

Sponsored Link

 

タイヤを安く買う方法

新車を最も安く買う、賢い事前知識とその方法

-SA・PA・渋滞回避ルート

© 2024 自動車