記事のリンクに広告を含む場合があります。

法規

1ナンバーと4ナンバーの違いは高速料金と自動車税?任意保険と車検についても!

2018年6月6日

1ナンバー 4ナンバー 違い

商用車には、1ナンバーと4ナンバーの2つの分類があります。

分類による車両規格や排気量の違い、所有した際の保険料や税金の差には、どれほどの違い・差があるのでしょうか。

この記事では、1ナンバー車と4ナンバー車のドライバーの立場からの違いや、維持費について理解し、自分にあった車選びができるよう解説していきます。

Sponsored Link

 

1ナンバーと4ナンバーの車両規格

  • 1ナンバー:(普通貨物自動車)
  • 4ナンバー:(小型貨物自動車)

 

 

1ナンバー (普通貨物) / 4ナンバー (小型貨物)

  1ナンバー 4ナンバー
前長 制限なし 4,700mm以下
全幅 制限なし 1,700mm以下
全高 制限なし 2,000mm以下
排気量 (ガソリン車) 制限なし 2,000cc以下
排気量(ディーゼル車) 制限なし 制限なし

 

 

高速料金

  料金
1ナンバー (8t 超えの普通貨物) 大型車/特定大型車
1ナンバー (8t 以下の普通貨物) 中型車
4ナンバー (小型貨物) 普通車
軽貨物 軽自動車
普通車 普通車
軽自動車 軽自動車

 

Sponsored Link

 

自動車税の比較

乗用車の場合、排気量により税額が変わりますが、貨物車両の場合は『最大積載量』により税額に違いがあります。

1ナンバー、4ナンバー共に税額同じになります。

 

1ナンバーと4ナンバーの自動車税

 最大積載量 1ナンバー / 4ナンバー(自家用)
1t以下 ¥8,000
1t 超え~2t以下 ¥11,500
2t 超え~3t以下 ¥16,000
3t 超え~4t以下 ¥20,500
4t 超え~5t以下 ¥25,500
5t 超え~6t以下 ¥30,000
6t 超え~7t以下 ¥35,000

 

 

自賠責保険

  12ヶ月 13ヶ月 24ヶ月 25ヶ月
貨物車両 1ナンバー(2t 超え) ¥28,720 ¥30,660 ¥51,990 ¥53,890
1ナンバー(2t 以下) ¥23,970 ¥25,520 ¥42,580 ¥44,100
4ナンバー(普通貨物) ¥17,350 ¥18,360 ¥29,470 ¥30,460
軽貨物車 ¥15,130 ¥15,690 ¥25,070 ¥25,800
乗用車 普通車 ¥15,520 ¥16,380 ¥25,830 ¥26,680
軽自動車 ¥15,130 ¥15,960 ¥25,070 ¥25,880

 

 

任意保険

1ナンバーの任意保険料

1ナンバーの保険は『最大積載量』によって、3種類に分けられています。

  • 2t 超え
  • 0.5t ~ 2t 超え
  • 0.5t 以下

 

1ナンバーでは、契約できる保険会社数が少なくなります。

事業用の場合は、等級継承や運転年齢条件割引が適用されなくなります。

この場合、代理店型の保険会社を探すと等級継承や運転年齢条件割引が適用されることがあります。

事業用と自家用については、ほとんど差はありませんが、最大積載量により契約できる保険会社が限定されることや運転する方の年齢によって保険料に差があります。(18歳~25歳は割高)

車両保険については多くの場合、高くなります。

理由は、大型車両は死角が多く自損事故が増えるためです。

車両保険が必要という場合、代理店型の自動車保険で探すと見つけやすくなります。

1ナンバーの保険料が4ナンバーに比べ高くなる理由に、自動車盗難率の高さも挙げられます。

特に、ハイエースやランドクルーザーは自動車盗難率が高い車種の為、車両保険が高くなっています。

 

 

4ナンバーの任意保険料

4ナンバーの保険料は、乗用車の5ナンバーサイズとあまり変わらない保険料になり、1ナンバーと比べると安くなります。

4ナンバーの場合も1ナンバーと同様に、契約できる保険会社に限りがあり、車両保険も同様に高い傾向にあります。

理由も同じく、自損事故の可能性が高いためです。

保険料を安く抑えるためには、ダイレクト型(通販型)自動車保険と契約すると、年齢条件を理由に保険料が安くなる場合があります。

4ナンバーは以前、年齢条件が設定できない保険会社がありましたが、最近は個人利用であれば年齢条件を設定できる保険会社が増えてきました。

年齢条件とは、あらかじめ対象となる運転者の年齢を制限し、保険料を安く抑えるものです。

保険会社の契約内容や代理店型かダイレクト型(通販型)のどちらの保険会社を選ぶかによって保険料が変わってきます。

 

Sponsored Link

 

車検の比較

1ナンバー(8t超え・以下)と4ナンバー軽貨物車両 】

  1ナンバー(8t超え) 1ナンバー(8t未満) 4ナンバー 軽貨物車
車検初回 1年 2年 2年 2年
初回以降 1年ごと(毎年) 1年ごと(毎年) 1年ごと(毎年) 2年
印紙代(手数料) 1,800円(参考金額) 1,800円(参考金額) 1,800円(参考金額)  
重量税
(自家用:13年未満)
16,400円
(4t 以下の場合)
16,400円
(4t 以下の場合)
16,400円
(4t 以下の場合)
一律6,600円

 

Sponsored Link

 

まとめ

  • 1ナンバーには、車両サイズや排気量は無制限ですが、4ナンバーには車両サイズや排気量(ガソリン車)に制限があります。
  • 1ナンバーの高速料金は、8t以下は中型料金。8t以上は大型/特定大になります。4ナンバーは普通車料金になります。
  • 1ナンバーと4ナンバーの自動車税に違いがありません。税額の違いは『最大積載量』により変わります。
  • 任意保険は1ナンバーが高くなることが多くあります。代理店型かダイレクト(通販型)型の保険会社により保険料に差が生じます。自賠責保険は1ナンバーが高くなります。
  • 1ナンバーと4ナンバーの車検費用は同額です。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

Sponsored Link

 

関連記事

 

-法規

© 2024 くるくる